季節のお知らせ

初秋🍂

こんにちは!松本フラワーセンターです🌰

初秋 9月に入りまして、暦の上ではすでに秋が始まっていますが、まだまだ暑い日が続きそうですね。

ただここ松本市は、まだ日中は暑さはありますが、朝晩はだいぶ涼風が感じられたり、秋の虫の声が聞こえ始めたり・・・

少しずつ季節の変化を感じられるようになってきました。。。

植物もだんだん秋らしいものが入荷してきましたのでご紹介します🍂

こちら秋を代表する花 シュウメイギク

写真が恐ろしく下手で申し訳ありません。

まだ、つぼみで・・・なんて言い訳を・・したりして…すみません。

とてもかわいいお花なんです。こちらをご参考にイメージされてください。。。

色もさまざま!一重のものや八重のもの。これからの季節お庭を可憐に彩ってくれる草花です。

続きましてこちらも秋代表の山野草 リンドウ 心美白寿 「清らかな心」「長寿願い」など花言葉もいいですね

そして、こちらはちょっと季節を通り越して冬の花代表、あわてんぼうのデンマークカクタスさんも入荷しています。

紅白で縁起もよさそうですね。

縁起物といえば・・・今月15日は敬老の日!日頃の感謝や長寿のお祝いなどの贈り物にピッタリの商品が入荷しています。

ガジュマル 「健康」「長寿」の花言葉を持ち、沖縄の精霊「キジムナー」が宿るとされ幸せをもたらす「多幸の木」とも呼ばれる、贈り物に大変おすすめの植物です!

胡蝶蘭 「幸福が飛んでくる」「長寿」などの花言葉はぴったりなのはもちろん

素敵な風呂敷でラッピングされた鉢。(風呂敷は外してお使いにもなれます。)

こちらは梛(なぎ)ご神木としても植えられていて、「災難をなぎたおす」と言われたり、その名が穏やかな海の凪にもたとえられ、広く縁起物、また魔よけのお守りとしても人気の植物です。

その他にもご家族で敬老の日のお祝いに花束やアレンジメントのご注文も承っております。

ぜひご来店、ご予約おまちしております。

Access

アクセス

〒399-0033
長野県松本市笹賀神戸7218

Contact

お問い合わせ

0263-86-2883

0263-86-3088